食育のすすめ
健康なお口を維持するためには、いち早くお口の中に関心を持つことが大切です。
また、しっかりと噛んで機能できるお口を作るには、食育が重要です。
とってもおもしろい本なので、是非、読んでみて下さい。
2014年7月10日
健康なお口を維持するためには、いち早くお口の中に関心を持つことが大切です。
また、しっかりと噛んで機能できるお口を作るには、食育が重要です。
とってもおもしろい本なので、是非、読んでみて下さい。
2014年7月10日
診療終了後、
守口市歯科医師会のお仕事を終え、帰りに寄ってみました。
ラーメン食べたのは、久しぶりでした。
2014年7月9日
みなさん通勤はどうされてますか?
電車、車、自転車、バス、徒歩などなど。
おうちから近い方も遠い方も。
院長の松村は片道40分かかります。
朝の時間を有効に使うためにアレコレ考えてはいるのですが…。
何かいい方法あれば教えて下さい。
2014年7月8日
当医院で準備していた短冊も多くの方にご協力頂いて、たくさん飾り付けることができました。
ありがとうございました。
これからも
まつむら歯科クリニックは地域の医院として、努力してまいります。
まつむら歯科クリニック
スタッフ 一同
2014年7月7日
7月5,6日と勉強会の先生が主催するEndo実習に行ってきました。
エンドとは根っこの治療のことです。
日進月歩治療の技術は進んでおり、しっかりと勉強してきました。
日々の診療に生かしていけるように致します。
2014年7月6日
みなさん水分摂取はされてますか?
汗をたくさんかく季節ということもありますが、お口の建康を守るためにも体の水分量は大切です。
お茶には利尿作用があるため、水分補給にはお水がいいと思います。
・常温(冷たいと体が冷え、免疫力低下につながる)
・のどが渇いたと感じる前に飲む
ということが大切のようです。
2014年7月5日
徐々に暑くなってきました。
みなさん、体調はいかがですか?
まつむら歯科クリニックでは、少しでも季節感を持ってもらおうと一階ディスプレイをしています。
京都の手ぬぐい屋の永樂屋さんのものです。
よかったら見てみて下さい。
2014年7月4日
今年の夏も暑くなりそうです。
しっかりと体力をつけないとということで、
知り合いの先生とご飯を食べつつ、情報交換をしてきました。
2014年7月3日
googlマップストリートビューに守口市 まつむら歯科クリニックが掲載されました。
医院の場所を知りたい方
外観を知りたい方
など、ご興味のある方は一度ご覧ください。
2014年7月2日
地下鉄谷町線 谷町六丁目おりてすぐの
濱本歯科・口腔外科クリニック
にお邪魔してきました。
神戸の勉強会でお世話になっている先生です。
最新機器があるだけでなく、とってもいい先生です。
http://www.h-d-clinic.com/
大阪市内で歯科をお探しの方は是非。
2014年7月1日