1F ディスプレイ
おはようございます。
1月のディスプレイは『うさぎ』です(^^
まだまだ寒い日が続き、インフルエンザも流行っているようなので体調にはくれぐれもご注意下さい。
2015年1月11日
おはようございます。
1月のディスプレイは『うさぎ』です(^^
まだまだ寒い日が続き、インフルエンザも流行っているようなので体調にはくれぐれもご注意下さい。
2015年1月11日
今日はえべっさんの日です。
診療終わりに大阪堀川戎へ参拝してきました。
そこまで寒くはなく、たくさんの人で賑わっていました。
今年も一年、患者さんやスタッフ、家族の健康と家内安全を祈願して。
2015年1月10日
歯医者さんは歯並びが悪くなるので、指しゃぶりをしてはいけません!とよく言うと聞きます。
実は必要な指しゃぶりがあります。
大切なのは、年齢・月齢です。
適切な時期にしっかりと指しゃぶりができていないと、口の周りの筋肉などがうまく発達しないことや嘔吐反射(すぐ、おぇっとなる)が強くなってしまう傾向にあります。
1歳までの指しゃぶり、無理にやめさせてませんか?
2015年1月9日
いつもお世話になっているメーカーの担当の方が診療終わりに訪ねて下さいました。
かわいいお菓子ももらってしまいました!
いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
まつむら歯科スタッフ一同
2015年1月8日
院長の所属する神戸グリーンクラブの今年最初の勉強会でした。
熱い議論が遅くまでありました。明日から診療に生かしていきたいと思います。
2015年1月7日
昨日は診療後に院長が所属している神戸ケアクラブという勉強会に三ノ宮まで行ってきました。
予演会というのは、発表を行う前に一度練習を行うことです。
いろいろな意見があり、発表をよりよいものにするために行います。
本日も大変勉強になり、充実した時間でした。
2015年1月6日
年始の休診日に、お墓参りをしてきました。
息子は雪に夢中でした。今年も一年、まつむら歯科へ来て頂くみなさん、スタッフみんなが健康で過ごせますようにと。
今年も
守口市 まつむら歯科クリニック
をよろしくお願いいたします。
2015年1月5日
年明け、少し事務仕事があったりしていたので、
一度自宅で家族で晩御飯を食べて、再び医院へ。
遅くに電気がついている場合は、事務仕事をしています。
夜の自転車も寒いですが、気持ちいいもんです(^^
2015年1月4日
みなさん、お雑煮は白みそでしょうか?
関西は白みそが多いですが、松村家は妻が愛媛出身ということもあり、お澄ましです。
とってもおいしいんです(^^
2015年1月3日
実家の近くの水無瀬神宮で今年もおみくじを引きました。
結果はなんと二年連続『末吉』。
末からのスタートです!
去年と同じですので、今年もいい年になりそうです。
まつむら歯科クリニックをよろしくお願いします。
2015年1月2日