HP更新
HPの新着情報の更新は、愛用のPCで行っています。
写真はスマホで撮影→HPへUP
昔と違って、随分と楽になったものです。
これからも、みなさんに役立つ情報や日常をお伝えしていければと思っています。
2014年9月13日
HPの新着情報の更新は、愛用のPCで行っています。
写真はスマホで撮影→HPへUP
昔と違って、随分と楽になったものです。
これからも、みなさんに役立つ情報や日常をお伝えしていければと思っています。
2014年9月13日
本日は、院内の感染予防対策についての知識の共有を行いました。
スタッフがそれぞれ担当をし、発表をしています。
来院していただく患者さんに安心して治療や予防処置を受けて頂けるよう
まつむら歯科では、配慮しております。
2014年9月12日
ハロウィンとは
ハロウィン、あるいは、ハロウィーン(英: Halloween または Hallowe’en[※ 1][※ 2])とは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカで民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある
日本ではあまり風習がないかもしれないですが、
秋の豊かな収穫を祝い、悪霊を追い出す風習です。
スタッフで協力をして、飾り付けを行いました。
少しでも、みなさんに楽しんで頂ければと思っています。
2014年9月11日
花火のシーズンも終わり、手ぬぐいディスプレイを交換しました。
今回は七福神です。
カラフルでとってもかわいいデザインです。
2014年9月10日
スーパームーンとは、
地球を周回する月の公転軌道が楕円のため地球と月の距離は変化しているが、中でも地球に最も近づいたとき(近地点)に満月または新月を迎えることを「スーパームーン」(Supermoon)と呼ぶ。
いつもより大きいような…。
自然の神秘を見れるのは、ほんとにラッキーです(^^
2014年9月9日
私事ですが、医院近くへ転居いたしました。
健康のことも考え、自転車通勤です。
今までは片道45分の電車通勤でしたので、随分と余裕ができました。
街で見かけることもあるかと思いますが、気軽に声をかけて頂ければうれしいです。
2014年9月8日
一年に一回の3地区による大会です。
非常に日差しが強く、暑い一日でした。
2014年9月7日
まつむら歯科クリニックでは、毎週勉強会を行っています。
毎回、担当があり、調べて発表形式になっています。
患者さんに安心して、治療やケアを受けて頂くためには、
医院全体でしっかりと医科知識の確認も必要です。
2014年9月6日
診療終わりに少し打ち合わせがあり、その後、医院近くのラーメン屋さんへ寄りました。
京都の味が守口で楽しめます。
2014年9月5日
医院1F玄関に電燈ディスプレイをしてみました。
かわいいかぼちゃです(^^
2014年9月4日